ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年01月30日

葉とウサギ


今日は午後から仕事
あまりにも天気が良いので
少しだけでも外に行こうって事で
午前中、とある公園にて遊んできました。
家庭菜園のクズ野菜を持って行って
ウサギにエサやり
子ウサギにあげたいのに
コラ、コラ!大きいヤツめが!

  

Posted by ハス at 13:58Comments(2)

2010年01月29日

餅キャンin片添コテージ 〜1stDAY〜

1/10〜11に片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場へ
餅つきキャンプへ行って来ました。



片添では初のコテージ泊でした。  続きを読む

Posted by ハス at 16:41Comments(12)CAMP

2010年01月26日

メンテなんす


10年オーバーになる付き合いの
ダナーライトの手入れをしました。
シューレースをほどいて、抜いて
汚れを落としてオイルを塗り塗り♪
ついでに最近の相棒キーンのジャスパーにも
スエード用の防水スプレーを吹き吹き♪

と、ここで振り返ると嫁の靴まで並べてありました(^^;)オイオイ


  

Posted by ハス at 17:53Comments(24)

2010年01月25日

ダッチオーブン2

シャラクモノでのキッチン用品でも有名な
南部鉄器の及源鋳造
初めて見たのはbpって雑誌だったかと・・・

これ天火シリーズなんて名前が付いてるので
我がブログタイトルと通じるものがあり気になる存在だったりします。



しかも蔓2本、足なしと
ロッジで気になっていた部分がクリアされてる点もポイント高し!

最大のポイントは蓋への名入れが可能〜!  続きを読む

Posted by ハス at 21:55Comments(24)

2010年01月21日

徒歩オンリー


前からやってみたかった事
家から徒歩で出発して河原でランチ&カフェを
してみました。

あっ運転ないんならビールにすれば良かったんだ!
今、気がついた(^^;)



  

Posted by ハス at 20:20Comments(10)

2010年01月20日

今日の図書


道迷いは低山の方が起こりやすいと
書いてある。
足を踏み入れたからには最低限の
スキルは身に付けなければ...
きちんと学べる場へ所属等するべきなのかなぁ

  

Posted by ハス at 12:33Comments(10)

2010年01月17日

ハロー千年杉♪

1月15日に友人と岳山の千年杉に会いに行って来ました♪



山にハマってる友人に行き先の選択をしてもらった時には
まさか雪道になるとは・・・  続きを読む

Posted by ハス at 20:56Comments(14)

2010年01月15日

まさかの雪山


友人と雪の山中でランチ中
鍋にしてみました。
最高♪


  

Posted by ハス at 13:05Comments(12)

2010年01月14日

夜な夜なステッカー


先日popyさんより頂戴した
「キャンプの種 3周年感謝企画ステッカー」
本当に、ありがとうございました♪

私は夜な夜な専用のサイトサインに
活用したいと思います。

ファミキャン用は初めて家族で焚き火をした日の薪を元に作成したサイト
サインです。
私の場合、夜な夜なはサクッと準備サクッと出撃したいので
いつものを持って行くには大き過ぎると思っていました。
いただいたステッカーはピッタリです♪

4月の岩倉再開までの完成を目指して
構想を練りたいと思います(^^)b

  

Posted by ハス at 17:22Comments(8)

2010年01月11日

餅つきキャンプを終えて

片添での餅つきキャンプには初めての参加でした。



ご一緒させていただいた皆さん
スタッフの皆さん有り難うございました。

今回はコテージで楽しちゃいました。
初めて会った人に「てんと」絡みのブログタイトルを書いてる
名刺を渡すのが少し恥ずかしかったなぁ(笑)  
タグ :片添

Posted by ハス at 23:19Comments(24)