ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年11月30日

落葉の瞬間撮影

ではなくテヘッ
本日の山歩きの一場面



クモ殿のコレクションなり  

Posted by ハス at 16:57Comments(0)

2011年11月27日

大峯山でチゲミネ

11/25 広島県の大峯山へ



葉の形がイイ感じのシロモジの黄葉を見に行った。
中途半端な大きさが、またイイ  続きを読む

Posted by ハス at 17:14Comments(0)

2011年11月25日

紅葉と初雪


大峯山にシロモジの黄葉を見に行ったら
頂上付近に積雪
鼻が紅葉のごとく色付いたり(^^)

  

Posted by ハス at 17:12Comments(0)

2011年11月20日

有福温泉


三段峡の後、帰省のついでに有福温泉へ
いつもは御前湯なんだけど今回は、さつき湯にした
イイ雰囲気だったなぁ
観光地感と生活密着感の分量が黄金!

  

Posted by ハス at 13:41Comments(0)

2011年11月15日

黄葉

10/1211/12 筒賀の大銀杏を経由して三段峡へ行って来た。



  続きを読む

Posted by ハス at 18:46Comments(0)

2011年11月11日

島根で一番大きな木

日原天文台の後に見に行った大元神社跡のクスノキ




そばにいる山羊の鳴き声を聞きながら眺める巨樹はかくべつテヘッ
  

Posted by ハス at 23:33Comments(0)

2011年11月09日

日原天文台

10/15に日原天文台に行って来た



丁度いい古さで味がある  続きを読む

Posted by ハス at 20:52Comments(0)

2011年11月04日

鳥の温度

10/8広島市植物公園の秋のグリーンフェアへ行って来た。



入園無料でイベントたくさん
ひよこの、ふれあい体験は貴重な経験

小学生の頃に友達と浜辺で捕まえた鳥の事を思い出す
たぶん弱ってたんだろうなぁ  

Posted by ハス at 18:21Comments(0)

2011年11月03日

INTO THE WILD

ようやく見た。



タイトルはワイルドでも後味はマイルドだった
どこを切っても絵になる
どうだ感のない無垢な良さがあった。  続きを読む

Posted by ハス at 19:10Comments(0)