2009年02月19日
まんのう!たんのう!キャンプ①
讃岐うどん〜!
一件目は元祖ぶっかけの「山下うどん」

思い切ってハシゴ〜
二件目は色んなブログで見かけた「長田うどん」
次はトッピングを乗せようと思ってたら
置いてないタイプでした。
一口に讃岐うどんと言っても色々なんですね〜

どっちも旨〜い♪
久々に食べ物屋さんでシステムが
分からないドキドキ感を味わいました(笑)
この手のドキドキ大好きです♡
今回は移動距離も長いので快適な乗車の為
(広い車の人は意味分からんだろうな〜笑)
荷物を削減し食材&お酒は現地調達しキャンプ場に向かいました。
到着後、指定されたサイトは6

割とサイトを選べる場合の多い我家としては少し不安もありましたが
どうやら格段に広く、流し台も大きいサイトにして下さった様で
快適でした〜 (^^)/
(この日テントサイトは我家のみでコテージに2組でした)
設営ポイント
今まで皆さんのブログやサイトで見て「イイなぁ」と思いながらも
車の積載能力から見送っていたインナーテント前の「すのこ」を
ラフマ ピクニックシートで代用してみました〜(^^)b

OK!
OK!
コレなら小さくして車にも載せれるし
定番になりそうです。
続く!・・・予定です。
一件目は元祖ぶっかけの「山下うどん」


思い切ってハシゴ〜
二件目は色んなブログで見かけた「長田うどん」
次はトッピングを乗せようと思ってたら
置いてないタイプでした。
一口に讃岐うどんと言っても色々なんですね〜


どっちも旨〜い♪
久々に食べ物屋さんでシステムが
分からないドキドキ感を味わいました(笑)
この手のドキドキ大好きです♡
今回は移動距離も長いので快適な乗車の為
(広い車の人は意味分からんだろうな〜笑)
荷物を削減し食材&お酒は現地調達しキャンプ場に向かいました。
到着後、指定されたサイトは6


割とサイトを選べる場合の多い我家としては少し不安もありましたが
どうやら格段に広く、流し台も大きいサイトにして下さった様で
快適でした〜 (^^)/
(この日テントサイトは我家のみでコテージに2組でした)
設営ポイント
今まで皆さんのブログやサイトで見て「イイなぁ」と思いながらも
車の積載能力から見送っていたインナーテント前の「すのこ」を
ラフマ ピクニックシートで代用してみました〜(^^)b

OK!
OK!
コレなら小さくして車にも載せれるし
定番になりそうです。
続く!・・・予定です。
Posted by ハス at 02:31│Comments(18)
│CAMP
この記事へのコメント
まんのう!たんのう!って感じでしょうか?(笑)
讃岐うどんはいくら食べても飽きないですよね。(^-^)
続き楽しみです。
讃岐うどんはいくら食べても飽きないですよね。(^-^)
続き楽しみです。
Posted by ラーフル at 2009年02月19日 08:41
うどん・・・・システムが解らないんですよね!
GW我が家もドキドキしてきますね(笑)
GW我が家もドキドキしてきますね(笑)
Posted by ポン吉 at 2009年02月19日 09:30
四国上陸でしたか〜
写真みて思い出しましたが、ぶっかけの山下食べた事があります(笑)
あ〜泊キャンプに行きたい!
写真みて思い出しましたが、ぶっかけの山下食べた事があります(笑)
あ〜泊キャンプに行きたい!
Posted by ちひろ at 2009年02月19日 22:18
スノコって意外と積込むタイミング考えちゃうんですよね。ウチも何か代用品、考えてみようかな!
四国にも上陸してみたいです・・・
四国にも上陸してみたいです・・・
Posted by ケーちゃん at 2009年02月19日 23:26
うどん食べた~い!
これだけでも行った価値があるでしょうね^^
続きを楽しみにしております。
これだけでも行った価値があるでしょうね^^
続きを楽しみにしております。
Posted by のびー at 2009年02月19日 23:39
あのあたりのうどんって、安い・うまい
ですよね~^^
でも、ギャラ家のまんのうは、暑過ぎだし、
嫁は怪我をするしで、ちょっと・・・でした(笑)
ですよね~^^
でも、ギャラ家のまんのうは、暑過ぎだし、
嫁は怪我をするしで、ちょっと・・・でした(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年02月20日 02:47
♠ラーフルさん
ウマイ(笑)
まんのう!たんのう!キャンプに
タイトル変えちゃおうかな(^^)
ウマイ(笑)
まんのう!たんのう!キャンプに
タイトル変えちゃおうかな(^^)
Posted by ハス at 2009年02月20日 20:46
♠ポン吉さん
先払いだったり後払いだったり
よく分からずにドキドキしました。
GWは下調べせずに是非ドキドキを楽しんで下さいね(^^)
先払いだったり後払いだったり
よく分からずにドキドキしました。
GWは下調べせずに是非ドキドキを楽しんで下さいね(^^)
Posted by ハス at 2009年02月20日 20:51
♠ちひろさん
すごい数がある讃岐うどん店なのに
奇遇ですね〜♪
すごい数がある讃岐うどん店なのに
奇遇ですね〜♪
Posted by ハス at 2009年02月20日 20:56
♠ケーちゃん
我家の代用品も一緒に考えて下さ〜い♪
小さくなってカッコいいヤツを(笑)
我家の代用品も一緒に考えて下さ〜い♪
小さくなってカッコいいヤツを(笑)
Posted by ハス at 2009年02月20日 21:00
♠のびーさん
確かに!
次回はうどん巡りと、こんぴらさんで
ホテル泊まりでも良いかななんて思ってます♪
確かに!
次回はうどん巡りと、こんぴらさんで
ホテル泊まりでも良いかななんて思ってます♪
Posted by ハス at 2009年02月20日 21:05
♠ギャラさん
ホント値段と量には驚きました!
まんのうは、やっぱり南下する分
暖かいのかも知れませんね。
今回もアラジンだと暑過ぎて
ノーススターで充分、暖がとれる程でしたよ♪
ホント値段と量には驚きました!
まんのうは、やっぱり南下する分
暖かいのかも知れませんね。
今回もアラジンだと暑過ぎて
ノーススターで充分、暖がとれる程でしたよ♪
Posted by ハス at 2009年02月20日 21:13
「山下」と「長田」ですか
路線の違う2軒ですね~(^^)
どちらがお好みでしたか??
個人的には「長田」は「長田」でも「香の香」の方が好みです。
また「渡海」される事があったら、こちらの方もぜひお試しを(^^)b
路線の違う2軒ですね~(^^)
どちらがお好みでしたか??
個人的には「長田」は「長田」でも「香の香」の方が好みです。
また「渡海」される事があったら、こちらの方もぜひお試しを(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2009年02月21日 00:02
こんばんは~
うどん、素朴だけど美味しそうですね~^^
ホッ!とステイまんのう すごく気になっている所です。
だから、レポ楽しみに待ってますよ~^^
うどん、素朴だけど美味しそうですね~^^
ホッ!とステイまんのう すごく気になっている所です。
だから、レポ楽しみに待ってますよ~^^
Posted by tetsu4325 at 2009年02月21日 00:19
うどん 大好きです。
今年も食いにイケメンツアー行くよ。
まんのう近隣はいいのがありますからね。
今年も食いにイケメンツアー行くよ。
まんのう近隣はいいのがありますからね。
Posted by てるゆき at 2009年02月21日 09:17
♠寅海苔さん
「香の香」ですね、次回は行ってみますね♪
今回の渡海前に寅海苔さんのサイト参考にさせていただきましたよ。
細かく分類分けされていて、流石だな〜と感心しました(^^)b
「香の香」ですね、次回は行ってみますね♪
今回の渡海前に寅海苔さんのサイト参考にさせていただきましたよ。
細かく分類分けされていて、流石だな〜と感心しました(^^)b
Posted by ハス at 2009年02月22日 15:21
♠tetsu4325さん
気になってる部分に手が届くレポになるかなぁ(笑)
管理されてる方々の対応等も、すご〜く丁寧でしたので
行って良かったなぁって思ってます。
気になってる部分に手が届くレポになるかなぁ(笑)
管理されてる方々の対応等も、すご〜く丁寧でしたので
行って良かったなぁって思ってます。
Posted by ハス at 2009年02月22日 15:31
♠てるゆきさん
イケメンツアーの真似して「はしご」に挑戦してみたんですが
2件でお腹パンパンでした(笑)
トッピング乗せてたら1件だったかも(;^^A
イケメンツアーの真似して「はしご」に挑戦してみたんですが
2件でお腹パンパンでした(笑)
トッピング乗せてたら1件だったかも(;^^A
Posted by ハス at 2009年02月22日 15:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。